キットを買ったら一番にすること

 みなさんはキットを買ってきたら最初に何をしますか? 家に持ち帰る道中で組み立て終わってる人もいなくはないと思いますが、普通は家に帰ってからじっくりとパーツを吟味し、インストを眺めつつ妄想を膨らまし、その内積み上げてその時が来るまで(あるいは一生)放っておくのが一番多いパターンではないかと思います。

 もうちょっとやる気のある人は主要なパーツを切り離して仮組みしたり、資料を引っ張り出して比較検討したりするのでしょうが、私は多くの場合、中袋も開封せずに積んどく派です。

 さ〜作るぞ!って時に開封すると新鮮な気分になれますし、仮組みして放っておいたキットを完成させた試しが無いので、いわばジンクスの様になっています。

 そんな感じの、「取りあえず積んどく派」の皆さんにお奨めしたいのがデカールの保護です。 保存状態が良ければ10年くらい経っても使用に耐えるデカールもありますが、やはり変色やひび割れは侮れないので、チャック付きのポリ袋を何サイズか用意しておいて密閉保管すると良いです。 黒いポリ袋だと紫外線も防げるので理想的とは思いますが、見かけないので私は普通の透明の物を使ってます。 箱に入れて保管する分には充分かと思います。 その際ちょっと金額は張りますが、なるべく厚手の物のほうが良いと思います。 リード ストッ○バッグなんか分厚くて良いです。高いけど。100円ショップでもサイズの大きいものが手に入ると思います。

 別売りのデカールも密閉袋に入ってたりしますが、輸送中に穴が開いてる可能性もあるので、念のためもう一枚密閉ポリ袋を被せています。 ついでに真鍮製のエッチングなんかも乾燥剤と一緒に密閉しておくと変色・サビが防げるので、後年制作の際に気持ち良く始められるでしょう。

 余談ですが高校生の頃は手持ちのキットのデカールだけひとまとめに紙袋に突っ込んで保管してました。 なんかマーキングやコードレターを雑誌資料と参照しやすいような気がして・・・でも私の場合ある程度制作が進んでからマーキンングを決めるタイプなので意味ありませんでした。 先日実家で16年ぶりにこの紙袋を掘り起こしたところ、大小150枚ほどのデカールが見事に一つの黄ばんだ塊になってました。 怖い話です。 スキャンすれば自作マスキングの資料として使えるので、一応剥がれるところだけ剥がして保管してありますけどね・・・

次へ>

ARTICLE一覧へ戻る